【医薬品情報】高カリウム血症の治療薬 ロケルマ


ロケルマ懸濁用散分包5 g、10g

 

【一般名】

 ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物


【効能又は効果】
カリウム血症


【用法及び用量】

成人には、

開始用量として 1 回 10 g水で懸濁して

1 日 3 回2 日間経口投与する。

なお、 血清カリウム値や患者の状態に応じて、

最長 3 日間まで経口投与できる。

以後は、

1 回 5 g水で懸濁 して 1 日 1 回経口投与する。

なお、血清カリウム値や患者の状態に応じて

適宜増減するが、

最高用量1日1回15 gまでとする。

 

※詳細
<非透析患者>
●補正期:

成人には 1 回 10 g を水で懸濁して

1 日 3 回経口投与する。

●維持期:

成人には 1 回 5 g を水で懸濁して

1 日 1 回経口投与する。

血清カリウム値に応じて、

1日1回10 gまで増量又は

1日1回5 gの隔日投与に減量できる。


<血液透析患者>
通常、成人には 1 回 5 g を水で懸濁して

非透析日1 日 1 回経口投与する。

最大透析間隔後の透析前血清カリウム値に応じて、

1 週間ごとに 5 g ずつ増減できる。

非透析日1 日 1 回 15 g までの投与とすること。

 

 

1. 起原又は発見の経緯及び外国における使用状況に関する資料等

カリウム血症は、

尿中カリウム排泄量の低下、

カリウムの細胞外への移動、

カリウムの過剰摂取等により、

血清カリウム値が上昇した状態であり、

慢性腎不全患者、

心不全患者、

糖尿病患者、

レニン-ア ンジオテンシン-アルドステロン系阻害薬(以下、「RAAS 阻害薬」)等の

血清カリウム値を上昇させる薬剤投与中の患者

等で認められる。

 

カリウム血症は、

倦怠感、筋力低下、不整脈等の症状を伴う。

 


カリウム血症に対する薬物治療として、

利尿薬カリウム吸着薬が使用されている。

しかしながら、

利尿薬は、

マグネシウム血症、

高尿酸血症

体液量減少等が生じる場合がある。

 

また、

カリウム吸着薬である樹脂製剤は、

他の電解質にも影響する可能性があり、

マグネシウム血症、低カルシウム血症 等の発現が報告されている。

 


ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物(以下、「本薬」)は、

微細孔構造を有する

非ポリマー 無機結晶の陽イオン交換化合物である。

 

本薬は経口投与後、

消化管において

1 価の陽イオン

(カリウム イオン、アンモニウムイオン)

選択的に取り込むことから、

血清カリウム選択的低下させるこ とが

期待される。

 

製剤ついて

製剤に添加剤は含まれていない